190625-07 人工内耳あたりの話 手術しない選択肢もあるんだぞ ほか #人工内耳
2019-06-25
健康・医学
人工内耳
トップ
/
ino@カレンダーの祝日改正チェックしてね
/
190625-07 人工内耳あたりの話 手術しない選択肢もあるんだぞ ほか #人工内耳
ino@カレンダーの祝日改正チェックしてねさん
@6411inoino
人工内耳の手術をするというのは当然デメリットというものもあり
129
view
0
fav
★
FAV
ツイート
キーワード:
exclude:retweets min_retweets:1 "人工内耳" OR #人工内耳
期間:
指定なし
Twitter
から
114件
の検索結果の内、
114件
を抽出して新→古の順に表示
ぱでほん
@sou10_k
2019-06-24 22:32:06
ほんとそれ。
医療機関からも『聞こえない人として生きる道がある』ことを説明してほしい。
あと、『人工内耳したら聞こえる子と同じようになって、普通校もいけますよ』って説明はやめていただきたく。切に。
twitter.com/jinminoru/stat…
返信
RT
Fav
2人がリツート via
Twitter for Android
武田 太一
@deaf_tt
2019-06-24 21:56:29
人工内耳や補聴器で聴者並みに聴こえるようになってほしい、話せるようになってほしいというのはいいんだけど、手話は必要ないってのは違う。必死で発音練習や聞き取り練習している間にいろんな情報を落としてしまっているのに気づかないと後々大変になるよ。
返信
RT
Fav
25人がリツート via
Twitter Web App
ねこ♡
@across7seas
2019-06-24 21:51:11
資料のなかに驚くべき記載があり…絶句。
イタリアでは人工内耳前の療育で手話は『害になる』と明記されており。
『害』って何だよ
返信
RT
Fav
5人がリツート via
Twitter for Android
コーム
@comb1258
2019-06-24 21:32:42
@sakimaru_chan
@pippi012345
音が入ってくるのは聴者も人工装用者も同じです。
聴者は音がうるさいと何か調整することも出来ないから、
すべて脳が処理する。人工内耳装用者は調整する事も出来る。
私は、すべて脳…
twitter.com/i/web/status/1…
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for iPad
仁・実
@jinminoru
2019-06-24 21:06:05
@hearingrabit
リプありがとうございます。
私が不安なのは生まれたばかりの子供が聞こえないと知って医師から親に対して「人工内耳」手術を受けるしかないような説明のされ方をしていないかどうか です。
「人工内耳」以外にも「…
twitter.com/i/web/status/1…
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for iPhone
はづき*突発性難聴→人工内耳(左)
@xxHAZUKIxxdeaf
2019-06-24 20:09:44
どうしても人工内耳ユーザーの悩みというか横のつながりってのがないのでよその方がどんな風に乗り越えてってるのかわからない。苦しい時はこうするといいお、みたいなのがあればもう少し救われる患者もおるんじゃなかろうか。
返信
RT
Fav
2人がリツート via
TweetDeck
さぼかり@ワクワク心理カウンセラー
@Sabokari
2019-06-24 14:10:31
#人工内耳
#リハビリ
いつものSTさんではなく
あえて別の人で文章聞き取り検査
静かな所では問題なく聞き取れる
スマホで雑音を2種類流しながら検査
①駅の雑踏音
補聴器は低音を拾いやすいため雑踏音がそちらに集中して入る
人…
twitter.com/i/web/status/1…
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for iPhone
ひまみみ
@ent_univ_
2019-06-24 13:58:16
新生児聴覚スクリーニングなどで早期に先天性難聴がみつかれば、人工内耳などの介入によって、言語獲得が可能になります。
先天性難聴も「早期発見、早期治療」が大事とも言えますね!
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190622-…
返信
RT
Fav
20人がリツート via
Twitter for iPhone
めぐわんこ
@MEGUDPOGP
2019-06-24 13:58:06
俺は人工内耳を付けてるけど、自分のことを“健聴者”だと思ったことがない。むしろ、手話が第一言語の“ろう者”や“聴覚障害者”だとしか思えないのだが...
人工内耳を付けたからって普通に聞こえるはずがないんだよね、、
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for iPhone
管理栄養士トントン
@eiyou_tonton
2019-06-24 11:21:25
621 こういう技術があり、成功のニュースは嬉しい。しかも、驚きと嬉しさのあふれる写真を見ると見た人も幸せになれる。この先長い人生は今まで以上に明るいものになるだろう。 先天ろうの女児が初めて音を聞いた瞬間 人工内耳の手術後(…
twitter.com/i/web/status/1…
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter Web App
N Y(左利き)
@kaikai_fayfay
2019-06-24 08:24:37
手術前にムカついたことがあるもの、通訳してくれる人工内耳装用者に対して。正直に言うと。装用者としては「聞こえなくて困っているよね、分かるわ」という親切心だけなんだけど、非装用者からすれば「聞こえているのを見せつけている」と感じちゃう。
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for iPhone
N Y(左利き)
@kaikai_fayfay
2019-06-24 08:18:27
ただそれまでいた難聴コミュニティーで立場の変化はあるから、「聞き取れたところを通訳してあげる」人工内耳装用者が現れると、「あいつは健常者側になった」といら立ち、差別されたと感じる人がいるのは当然だと思う。
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for iPhone
N Y(左利き)
@kaikai_fayfay
2019-06-24 08:18:26
人工内耳が障害者を健常者にする装置だとは思わない。実際には電話がうまく使えなかったり、騒音下での会話が聞き取れなかったり、言葉は聞き取れても音楽は分からなかったりと、社会で生きるのに難しいところは相変わらずある。聞こえる人のようには絶対にならない。
返信
RT
Fav
3人がリツート via
Twitter for iPhone
柚子ジャム
@HappyDeafChild
2019-06-24 08:04:29
人工内耳を埋め込む手術
natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/photo/dai…
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter Web App
ラビット
@hearingrabit
2019-06-24 07:49:41
@jinminoru
医学モデルですね。ICF国際生活機能分類の考え方では障害は環境の影響が大きいです。人工内耳だけでは生活はできないですよ。
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for iPad
榧陽子
@kayayoko
2019-06-24 07:39:51
聴覚障害は治療対象ではなく、手話で話す目の子どもという視点もあるのに、そういう情報も与えずに、人工内耳だけを勧めて治療を急がせることにならないだろうか。親が後で後悔しないように、人工内耳も手話も偏りなく情報提供して選択できるように…
twitter.com/i/web/status/1…
返信
RT
Fav
26人がリツート via
Twitter for iPhone
仁・実
@jinminoru
2019-06-23 22:12:50
個人的に「人工内耳」が広がってるのはあまりいいとも思わない。
「旧優生保護法」が最近話題になってるよね。あれは障害者が障害者を産むのを阻止する手段であって…
「人工内耳」は障害者を健常者にすることで障害者をなくす手段に思える…
twitter.com/i/web/status/1…
返信
RT
Fav
22人がリツート via
Twitter for iPhone
IKE
@Zuraaaa
2019-06-23 21:37:33
幼少時に聴覚障害が発覚しても人工内耳を装着することで言語取得が可能になるということは、完全な聾の人間は今後減少していく傾向なのかも。
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter Web App
まる。
@marumarumarococ
2019-06-23 21:31:33
数年前。
補聴器装用の軽度難聴児の親御さんと知り合った時、あまり難聴の子供と繋がりたいと思ってないんだなと感じた。
確かに人工内耳の我が子より断然聴こえが良いし、会話も普通、配慮がいらなそうだった。
人工内耳も、ロジャーのこともその人は知らなかった。
返信
RT
Fav
2人がリツート via
Twitter for Android
IKE
@Zuraaaa
2019-06-23 21:19:42
ここ数日、人工内耳の情報を追いかけていて、日本に導入されたのは1980年頃でまだ約30年の浅い歴史だが、以下のリンクの年表を見ると欧州では1800年から人工内耳に関連する一番古い報告があることを知った。(ちょうどベートーヴェンが生…
twitter.com/i/web/status/1…
返信
RT
Fav
3人がリツート via
Tabtter Free
空
@2EJ1pYtBuc0X7q4
2019-06-23 20:56:11
質問です!人工内耳をつけてる人は最初は人の声はどんな感じに聞こえましたか?またどのくらいでふつうに聞こえてきましたか?
返信
RT
Fav
2人がリツート via
Twitter for iPhone
海姫
@engelboytakukai
2019-06-23 20:40:54
きのうは子ども達がお世話になっている病院の人工内耳千例記念祝賀会に参加
千例おめでとうございます。
子ども達、手話も使うけど聞いて喋る生活
聞こえる世界を楽しんでいます。
ありがとうございます。
#難聴
#聴覚障害
#人工内耳
pic.twitter.com/7CmP9XHOH6
返信
RT
Fav
via
Twitter for iPhone
海姫
@engelboytakukai
2019-06-23 20:33:13
今日は
全国難聴児を持つ親の会の研修会
以前から聞いてみたかったゆかこさんの講演
今さらな年令の息子ですが、セルフアドボカシーの話は当事者の息子達に聞かせたい内容でした。
#難聴
#聴覚障害
#補聴器
#人工内耳
#デフサポ
pic.twitter.com/bc9516pdjP
返信
RT
Fav
via
Twitter for iPhone
たぁくん
@smile_ta_kun33
2019-06-23 17:50:45
トイストーリー4に人工内耳の男の子が出てる
すごぃ…凄すぎて言葉が出ない
pic.twitter.com/oQsipShnu7
返信
RT
Fav
1051人がリツート via
Twitter for iPhone
榧陽子
@kayayoko
2019-06-23 16:30:33
人工内耳をつけた赤ちゃんが音に反応したということがよく取り上げられるが、音に反応した=会話などを聞き取れるようになることではないことが、分かる人はどのくらいいるのだろう。#人工内耳
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190622-…
返信
RT
Fav
17人がリツート via
Twitter for iPhone
io302
@io302
2019-06-23 16:18:06
補聴器・人工内耳の適応は3ヶ月までに受診する、精密検査実施施設の耳鼻科医判断によります(
jibika.or.jp/citizens/nanch…
)。
3ヶ月までに最寄りの精密聴力検査機関に受診を、お早めに
twitter.com/popoco3939/sta…
返信
RT
Fav
2人がリツート via
Twitter Web Client
io302
@io302
2019-06-23 14:42:05
『アデジャちゃんの父と姉も聴覚障害』
『姉が人工内耳の手術で聞こえるようになった』
『手術を受けた時期が早いため、アデジャちゃんの言葉の遅れはごく軽度にとどまる見通し』
『埋め込み手術は1歳から可能』
新生児聴覚スクリーニングす…
twitter.com/i/web/status/1…
返信
RT
Fav
8人がリツート via
Twitter Web Client
ゆうたろう
@yuutaro_uw
2019-06-23 13:10:53
トイストーリー4に人工内耳の男の子が
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for iPhone
SW梅子の一般養成科日記
@sw38041515
2019-06-23 09:52:29
#人工内耳
初めてお母さんの声聞いた顔
問題は個人だけでない。まわりの環境も含めて一緒に乗り越えること!!
#バリアフリー
#人と環境の交互作用
#社会資源
cnn.co.jp/usa/35138878.h…
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for Android
Yufuko
@rhetorico
2019-06-23 09:51:15
人工内耳が軌道に乗って、日本語の方が優位言語になる可能性は十分あるから(そういう子は自然にそうなる)先に手話を使うのを恐れるな、とか、でもそれに期待しすぎてるのは障害受容できてない証拠だからもっと親が聴覚障害を理解できるように支援しなきゃとか…。
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter Web App
くらげ@耳の悪いADHDのオッサン
@kurage313book
2019-06-23 09:26:22
私自身、手話に救われたし手話が無駄とは全く思わないのですが、手話を使えない人を殴りに行く道具として手話という言葉を使っていく人がチラチラ見えている気がしますね。まぁ、人工内耳の言葉で戦争してる人も見えますねけど。
返信
RT
Fav
3人がリツート via
Twitter Web App
原田 英男
@hideoharada
2019-06-23 07:44:41
CNN6/22:生まれつき耳の聞こえなかった1歳3カ月の女の子が人工内耳の手術を受け、初めて聞く音に驚く瞬間の映像が公開された。 →
cnn.co.jp/usa/35138878.h…
返信
RT
Fav
8人がリツート via
Twitter for iPhone
ホスプレナース
@shimaneko_80
2019-06-23 07:11:00
産まれたときから難聴の子どもは早期に人工内耳の手術をすると言葉の遅れを防ぐことができる
cnn.co.jp/video/18479.ht…
返信
RT
Fav
via
Twitter for Android
くらげ@耳の悪いADHDのオッサン
@kurage313book
2019-06-23 00:31:48
手話で親子の会話をすればろう児でも脳の発達が云々の問題点は「親がそこまで巧みな言語力があるか」って所だと思うんですが、そのへん、専門家はどう捉えているのか少し調べてみます。(片言の手話しか使えない親の手話を見るより早期に人工内耳のほうが受け取る情報量だけ絶対に多い)
返信
RT
Fav
8人がリツート via
Twitter for Android
のじ
@nvifqvo
2019-06-23 00:06:29
CNN.co.jp
先天ろうの女児が初めて人工内耳で音を聞く
人工内耳はマイクで音を拾って電気信号に変換し、それを内耳に埋め込んだ電極から聴覚神経に伝える機器。埋め込み手術は1歳から可能とされる。…
twitter.com/i/web/status/1…
返信
RT
Fav
7人がリツート via
Twitter for Android
のじ
@nvifqvo
2019-06-23 00:01:44
生まれつき耳の聞こえなかった1歳3カ月の女の子が人工内耳の手術を受け、初めて聞く音に驚く瞬間の映像が公開された。
人工内耳はマイクで音を拾って電気信号に変換し、それを内耳に埋め込んだ電極から聴覚神経に伝える機器。埋め込み手術は1…
twitter.com/i/web/status/1…
返信
RT
Fav
9人がリツート via
Twitter for Android
手話トピックス
@shuwaclub
2019-06-22 22:40:52
先天ろうの女児が初めて音を聞いた瞬間 人工内耳の手術後
cnn.co.jp/usa/35138878.h…
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for Android
愛知訪問マッサージ・リハビリ
@ahmm_nagoya_
2019-06-22 22:20:44
《人工内耳とはどういう機器か》
マイクで音を拾う
↓
電気信号に変換
↓
内耳に埋め込んだ電極
↓
聴覚神経に伝える
※埋め込み手術は1歳から可能とされる。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190622-…
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for Android
dメニューニュース
@dmenu_news
2019-06-22 22:09:03
人工内耳手術 女児初めて音聞く
#dmenunews
#障害者
#アメリカ
#医療
#家族
topics.smt.docomo.ne.jp/topnews/world/…
返信
RT
Fav
1人がリツート via
dメニューニュース
遙か遠く
@sudossan
2019-06-22 20:59:27
人工内耳や手話、口話、これらについての話題で必ずででくるキーワード
子供の選択肢を広げるためには、、、
なんだよ、選択肢。。。
あたしは狭い限られた選択肢で止むを得ず選んで生きてるって言われてる気分
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for iPhone
まんまる
@manmaruun
2019-06-22 20:21:44
トイストーリー4に人工内耳の子が映ってるってインスタで見かけてうおおおお
返信
RT
Fav
7人がリツート via
Twitter for iPhone
ライブドアニュース
@livedoornews
2019-06-22 19:01:23
【感動】聴覚障害の女児、人工内耳で初めて聞いた母の声に驚く
news.livedoor.com/article/detail…
音を信号に変換し聴覚神経に伝える機器。手術後に母親が「アイ・ラブ・ユー」と語りかけると目を丸くして驚いたという。
pic.twitter.com/OO2SsvNPdV
返信
RT
Fav
963人がリツート via
TweetDeck
新快速東京行き
@hankyu6450
2019-06-22 19:00:32
先天ろうの女児が初めて音を聞いた瞬間 人工内耳の手術後(
CNN.co.jp
) - Yahoo!ニュース
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190622-…
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter Web App
@Akihik0MA
2019-06-22 18:57:57
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190622-…
人工内耳って技術があるのか。有線になるかもしれないけど、身体から物理的に距離を離した外付けの耳って概念も可能なはずで、瞬きするみたいに耳を閉じるみたいなことも可能になりそう。
空気介…
twitter.com/i/web/status/1…
返信
RT
Fav
2人がリツート via
Twitter for iPhone
弁護士藤木和子(大人になったきょうだい児・SODAソーダ)
@KazuFujiki
2019-06-22 18:41:03
参考までに、ソーダの会には人工内耳を付けているお子さんのきょうだいや親御さんも来ますし、家の中は手話のデフファミリーで自分だけ聞こえる子とデフの親御さんも来ます。
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for iPhone
しゅえち
@shu_a_tweet
2019-06-22 18:39:11
良い話だ、何気ない普通の生活でも幸せだと改めて気づかされた。
先天ろうの女児が初めて音を聞いた瞬間 人工内耳の手術後(
CNN.co.jp
) - Y!ニュース
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190622-…
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for iPhone
科学ニュース
@science_jp
2019-06-22 18:32:15
人工内耳 女児初めて音を聞く
bit.ly/2WWRQyU
返信
RT
Fav
2人がリツート via
IFTTT
細川@鳥を識る
@aru1997maki
2019-06-22 18:31:59
先天ろうの女児が初めて音を聞いた瞬間 人工内耳の手術後
cnn.co.jp/usa/35138878.h…
@cnn_co_jp
さんから
返信
RT
Fav
2人がリツート via
Twitter Web Client
NewsDigest ニュース・災害速報
@NewsDigestWeb
2019-06-22 18:27:06
先天ろうの女児が初めて音を聞いた瞬間 人工内耳の手術後
ndjust.in/36ZwjabS
返信
RT
Fav
7人がリツート via
NewsDigestApp
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
2019-06-22 18:25:15
【人工内耳 女児初めて音を聞く】
yahoo.jp/9iP0-e
生まれつき耳の聞こえなかった1歳3カ月の女の子が人工内耳の手術を受け、初めて聞く音に驚いた。人工内耳は、マイクで音を拾って電気信号に変換し、それを内耳に埋め込んだ電極から聴覚神経に伝える機器。
返信
RT
Fav
810人がリツート via
ヤフトピbot
マグロ通信
@zozutown
2019-06-22 17:35:55
先天ろうの女児が初めて音を聞いた瞬間 人工内耳の手術後(
CNN.co.jp
)
rdsig.yahoo.co.jp/rss/l/headline…
返信
RT
Fav
3人がリツート via
magrotushin
OTO ☆Aクラス?
@GONN1944
2019-06-22 17:31:57
先天ろうの女児が初めて音を聞いた瞬間 人工内耳の手術後
cnn.co.jp/usa/35138878.h…
@cnn_co_jp
より
返信
RT
Fav
2人がリツート via
Twitter for iPhone
cnn_co_jp
@cnn_co_jp
2019-06-22 17:29:34
先天ろうの女児が初めて音を聞いた瞬間 人工内耳の手術後
cnn.co.jp/usa/35138878.h…
返信
RT
Fav
48人がリツート via
IFTTT
ラム
@ramu12310785543
2019-06-22 11:18:43
人工内耳装用して完璧な音声言語を習得したつもりでも完全に聴者にはなれない。そして手話習得しないことでろう者としての生きる道も閉ざしてしまう。それは親御さんではなく当事者本人が苦しむことになる。そのためにも少しだけでも手話を知っておいた方が良い。手話だけでなくろう難聴者の仲間も必要
返信
RT
Fav
4人がリツート via
Twitter for iPhone
仁・実
@jinminoru
2019-06-22 09:08:28
あるある特別編 「人工内耳について思うこと」 | Deaf 仁 実
#pixiv
pixiv.net/member_illust.…
返信
RT
Fav
23人がリツート via
Twitter for iPhone
ラム
@ramu12310785543
2019-06-22 08:09:44
人工内耳装用の有無、聴力の軽重関係なく手話も必要だと長年思っていたのでコレは嬉しい知らせ。
twitter.com/151e2kumi/stat…
返信
RT
Fav
2人がリツート via
Twitter for iPhone
ゆりこ
@ANSDauditory
2019-06-22 08:06:02
@151e2kumi
全日本ろうあ連盟の意見をきちんと聞いてくれますように。
議員連盟側の資料は人工内耳で手話不要な子供を増やす、みたいに見えて怖かった。
そして新スクは絶対ABRでお願いします
返信
RT
Fav
2人がリツート via
Twitter for Android
おてら
@oteraky
2019-06-22 07:28:34
聾難聴児・人工内耳装用児の親御さん、これを読んでほしい。リンク先も全て。
twitter.com/151e2kumi/stat…
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for iPhone
すず
@0414cii
2019-06-22 02:31:44
聴覚障害がある事を伝えて
紙持ってきて筆談をする優しい人に
人工内耳してるので聞こえますよって言ってしまうことがあって
返信
RT
Fav
3人がリツート via
Twitter for iPhone
ナショナルジオグラフィック日本版
@NatGeoMagJP
2019-06-21 07:55:34
人工内耳を埋め込む手術: 人工内耳は、世界で最も普及している「人工臓器」の一つだそうです。(Photo of the Day)
dlvr.it/R700Hq
#ナショジオ
返信
RT
Fav
48人がリツート via
dlvr.it
空
@2EJ1pYtBuc0X7q4
2019-06-20 20:22:02
質問です!
人工内耳をしてる人で音楽を聴いている人はいますか?どのくらい聞こえますか?
返信
RT
Fav
3人がリツート via
Twitter for iPhone
NHKハートネット
@nhk_heart
2019-06-20 20:00:16
人工内耳ユーザーで難聴のリポーター
#後藤佑季
さんが、知的障害の陸上選手、
#外山愛美
さんや義足のアスリートたちを彼女の視点で取材。来年の東京パラリンピックを前に、聞こえない人も聞こえる人も楽しめる、パラスポーツの魅力に迫りま…
twitter.com/i/web/status/1…
返信
RT
Fav
13人がリツート via
NHK
ゆんた
@DeafYun
2019-06-20 15:09:19
人工内耳の情報収集の為、ツイッター始めました。無言フォローさせていただくかもです。よろしくお願いします。
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for iPhone
Yufuko
@rhetorico
2019-06-20 12:45:53
オランダは,人工内耳適用の子どもが多くて,適用範囲で手術しない子はほんとに減ってるけど,手術までのあいだ何もしないってことはなくて,親に対するカウンセリングがあって,病院でも手話クラスがあって,聾学校による支援もあって,こういう情報提供サイトもあって,ということらしい。
返信
RT
Fav
2人がリツート via
Twitter Web Client
Yufuko
@rhetorico
2019-06-20 11:46:43
こちらは人工内耳をつけた子どもも手話を習得する必要はあるのか?という話。
doofgewoon.nl/en/interviewed…
返信
RT
Fav
6人がリツート via
Twitter Web Client
ゆりこ
@ANSDauditory
2019-06-20 06:38:57
これを議員連盟に出したのかな。難聴対策議員連盟側の資料には人工内耳の早期装用の効果や、人工内耳児には手話をさせない方が良いという論文が数点。むしろ「手話が必要ない子供を増やすべき」という無茶な流れではないかと感じました。
twitter.com/rhetorico/stat…
返信
RT
Fav
2人がリツート via
Twitter for Android
まりあ
@maria_marime
2019-06-20 03:10:29
私は、2019年秋にコクレアのKANSOを左耳に手術します。同じ聴覚障害者の方、特に人工内耳ユーザーの方、ろう児を育てるお父さんお母さんの方。よろしくお願いします。
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for Android
あき
@AKI_4351_wa
2019-06-20 02:40:01
私自身、人工内耳を選択しない理由も聞かれる。
「音声言語ありきの社会ではなくて、聞こえない人が聞こえないままでも幸せに生きていける社会を作り上げたいから
返信
RT
Fav
2人がリツート via
Twitter for iPhone
すず
@0414cii
2019-06-20 01:33:11
どうしてもほくろ除去したいんですけど 自分でできるのもあるけど
人工内耳装用者は電気系ダメですよね??
だからできないのかな??コクレアさんに聞いてみたところできる機械とできない機械があるので、機械を教えてくださいとの事でコクレアさんに確認してもらえれば良いのかしら
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for iPhone
なっつ
@natukiti0702
2019-06-19 23:41:37
手話の勉強も口話の勉強も中途失聴・難聴の私にはかなり難しいよ?でもやるしかないからやるんだよ?人工内耳にしたくてもできないからこれ以外コミュニケーション方法がなくてやるんだよ?真面目とか聴覚障害者が手話辞典みて勉強してるなんて変だとか言われても困る
返信
RT
Fav
5人がリツート via
Twitter for Android
yuuki deaf cafe作るよ!
@show0440
2019-06-19 22:04:34
愛用されてる
#ピアス
#イヤリング
#イヤフォン
#耳メイク
#タトゥー
#補聴器
#人工内耳
、あなたの耳をご紹介させて下さい。
twitter.com/show0440/statu…
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for Android
くぽくぽくん
@kubozeriya
2019-06-19 21:16:50
人工内耳装用については、言葉の言語獲得の臨界期があるため、難聴だと診断された時点から早い選択をすることになるだろう。選択をするのは親だ。ありったけの選択肢が得られるよう親へ情報提供をして欲しい。
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for Android
空
@2EJ1pYtBuc0X7q4
2019-06-19 19:53:24
はやく人工内耳にしたいです
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for iPhone
いろいろごちゃごちゃ
@iro2gotya2
2019-06-19 19:31:06
#人工内耳ユーザーと繋がりたい
もうすぐ就活が始まる大学3年女子です。
両耳ともに100db程度で、右耳のみ人工内耳装用しています。
周りに悩みを共有できる人がいないので、dm開放してくださってる方だと嬉しいです
返信
RT
Fav
16人がリツート via
Twitter for iPhone
トム猫(トムキャット)
@tyoukaku707
2019-06-19 14:07:43
@comb1258
20レベルは人工内耳にすると軽く出せますね。
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for iPhone
ラビット
@hearingrabit
2019-06-19 13:23:53
コクレアの新しい人工内耳インプラントはMRIで3テスラまで磁石を取り出さなくても適応。アンドロイドにも無線接続対応。
#難聴者
#ろう者
#聴覚障害者
#手話通訳
#手話
#ろうあ
#難聴
#片耳難聴
#人工内耳
…
twitter.com/i/web/status/1…
返信
RT
Fav
6人がリツート via
Twitter for iPhone
ラビット
@hearingrabit
2019-06-19 13:19:58
@TPlvO0F5Aaife50
米国で、コクレアの新しい人工内耳のインプラント「ニュークレアス・プロファイル・プラス」がFDAに承認されました。
中の磁石を外したり頭部の包帯をしなくても1.5テスラと3.0テスラのMRIに適応し…
twitter.com/i/web/status/1…
返信
RT
Fav
3人がリツート via
Twitter for iPhone
か ほ
@kaho_deaf_225
2019-06-18 23:38:25
入院手術、術前検査、リハビリ、人工内耳そのもの全部含めて片耳400万くらいだと思うけど、実際は高額医療とか障害者の補助とかで2万ちょっと払いました
#peing
#質問箱
peing.net/ja/qs/245188396
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Peing
トム猫(トムキャット)
@tyoukaku707
2019-06-18 21:00:52
@comb1258
まずは音入れが無事に終わりおめでとうございます。人工内耳の事でDMが飛んできたのは今年の1月。ここまで来るのも長かったですね。色々と情報収集とか。スタートラインにようやく立ったので、本番はこれからですね。維持費…
twitter.com/i/web/status/1…
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for iPhone
空
@2EJ1pYtBuc0X7q4
2019-06-18 20:45:31
人工内耳の費用どのくらいかかりますか?保険など使って、、
それぞれ違うと思うのですけど参考程度に教えてください!よろしくお願いします
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for iPhone
Deaf Focus 名もない人
@deaf_focus
2019-06-18 17:49:58
人工内耳推進GO!ヤバイぞ。
聴覚障がい児を支える | ニュース | 公明党
komei.or.jp/komeinews/p246…
返信
RT
Fav
2人がリツート via
Twitter for iPhone
さぼかり@ワクワク心理カウンセラー
@Sabokari
2019-06-18 16:38:39
無事、最終出勤日を終えました
神戸から単身神奈川に出てきて
就職活動の末、財閥系大手事務に採用
6年勤務しましたが
本当に温かい人達ばかりでした
人工内耳を入れてから
体力的に厳しくなったこともあり
交通事故で人生を見つめ…
twitter.com/i/web/status/1…
返信
RT
Fav
2人がリツート via
Twitter for iPhone
コーム
@comb1258
2019-06-18 15:52:59
メドエル RONDO2 音入れしました。
いろいろな音が聞こえる。
補聴器で聞こえていなかった音が聞こえる。
人工内耳は凄いですよ。
電子体温計の音も初めて聞こえました。
聞こえて良かったと泣きました
返信
RT
Fav
3人がリツート via
Twitter for iPad
三日月の朝@ミカヅキユミ
@mikazuki_yumi
2019-06-18 12:04:40
過去に書いた、人工内耳を勧められた話。
自分でも気に入っている記事です( *´艸`)
先生から人工内耳の話を聞いた時、「選ぶ権利を頂いたんだ」って思った。
してもしなくても、情報として伝えてもらって有難いなって思った。
senaka-ponpon.blog.jp/archives/22752…
返信
RT
Fav
6人がリツート via
Twitter Web Client
ゆりこ
@ANSDauditory
2019-06-18 08:52:45
大人のオーディトリーニューロパシー患者さんもおられます。
病院によっては、ABRで検査せず問診だけでAPD診断してる所もあります。APDは治療法は今のところありませんがオーディトリーニューロパシーは聞き取りが悪ければ人工内耳という手もあります。
返信
RT
Fav
3人がリツート via
Twitter for Android
おてら
@oteraky
2019-06-18 07:44:11
そしてもし聾難聴児が大人になり手話に出会い補聴器や人工内耳不要、となった時にやっぱり自分の親が手話ができる人だとめっちゃ嬉しいよ。そんな時のためにも今から簡単なものでも良いから手話を少しずつ学んで覚えていった方が将来の為になるんじゃないかな。私は親が手話できる人だから安心感がある
返信
RT
Fav
3人がリツート via
Twitter for iPhone
まる。
@marumarumarococ
2019-06-17 23:07:03
@miti_yu
それ、分かります。
自分の子はこうだったということだけしか言えないですよね。
時代も補聴器や人工内耳の性能も違うし、同じ状況でもないですし。
自分は否定も肯定も出来ないなと思ってTwitter見てます。
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for Android
すず
@0414cii
2019-06-17 21:28:28
人工内耳をしてる方に聞きたいです。
リモートアシスタントの音量は自分で自由に変えてますか??
それとも調整してもらってる先生に変えちゃダメだと言われて音量変えないで置いといてますか??
返信
RT
Fav
2人がリツート via
Twitter for iPhone
ちゃん
@TPlvO0F5Aaife50
2019-06-17 21:26:42
これは自分の勝手な思いですが、人工内耳の為にMRIを撮れずに死んでしまってもかまわない、むしろ中途半端に生きるよりかなりまし。
仮にMRI撮れなくて死、もしくは重篤な状況になるのなら、撮れてもダメだと思う。
聴こえなかった暗い時には戻りたくない
今が楽しいから~
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for Android
まる。
@marumarumarococ
2019-06-17 21:17:01
子供にはいろんな可能性、選択肢を広げたいし、聴こえないよりは聴こえた方が良いし。
だから補聴器や人工内耳も当たり前にするし、手話や指文字や筆談などの視覚情報も大事だし、全て使う!
使えるものは全部使う!
という考えの人が今の時代、大多数じゃないのかな。
と、私は思ってる。
返信
RT
Fav
5人がリツート via
Twitter for Android
まる。
@marumarumarococ
2019-06-17 21:08:18
昨日、息子とマラソン大会に参加してきた。
ごった返す人混みの中で、ずんずん先に走ってしまう息子(^_^;)
でも呼べば振り返って待っててくれるし、走りながらも会話出来るし。
人工内耳って凄いなと毎日思う。
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for Android
のん
@nozodeaf
2019-06-17 19:54:03
なんでこんなにモヤモヤしてるのかがわかった、人工内耳付けてる人はこうだ・音声言語を身に付けてる人はこうだって決めつけられてるように感じるからだ。聞こえ方も性格も習得の仕方も音に対する貪欲さもみんな違うから定義づけることなんて出来ないんだよね。
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for iPhone
ゆりこ
@ANSDauditory
2019-06-17 19:11:34
6歳以降難聴が発覚した児童は言語性IQの著変はないとする1981年の論文があり、学童期になっての人工内耳は効果なしとする論文もあって。
じゃあ娘はどうすれば。諦めるなどあり得ない、でも手術でうまくいくとは言えない。
誰か情報お持ちではないでしょうか。
返信
RT
Fav
5人がリツート via
Twitter for Android
グスコーブドリ
@Deaf_voyage
2019-06-17 09:48:28
@rhetorico
数年前,人工内耳を装着している友人から「自分の人工内耳の電池は1日分しか持たないので,毎日電池を取り替えてますよ」と言われた時は衝撃的でしたね…
最新の人工内耳は性能があがっているからその分,電池の消耗も激しいのかなぁと思ってます^^;
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter Web Client
あき
@AKI_4351_wa
2019-06-17 01:56:50
なんやねんな、ほんまにもう。
5歳で考えうる全ての発音・聞き取り訓練、療育を断ち切り、野生児として「大いに遊べ!」方針で育てられた私。
そんな私からすれば、
手話だろうが音声だろうが、補聴器、人工内耳関係なく、試行錯誤して向き合…
twitter.com/i/web/status/1…
返信
RT
Fav
4人がリツート via
Twitter for iPhone
nbeachan
@NBEA_chan
2019-06-17 01:39:39
子供を育てにくい、育児や療育がしんどいなと思う時の要因は、聴覚障害よりも自閉症傾向があることの方が断然重い。正直、聴覚だけのお子さんはろう者としてでも人工内耳で音声でもどうぞ親子で願う方法で、そのままエリートの道を進んでください。と羨ましく思う事がある。大抵行き詰まっている時にね
返信
RT
Fav
2人がリツート via
Twitter for iPhone
おてら
@oteraky
2019-06-16 23:49:43
@sou10_k
人工内耳と手話のセットってかなりレベル高いバイリンガル教育ができるんじゃない?って思いますけどね。前例があまりないのに日本手話の人は人工内耳不要って決めつけないで欲しいなあ、、、むしろ人工内耳でも日本手話を使ってくれると本当に嬉しいですよね
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for iPhone
Yufuko
@rhetorico
2019-06-16 23:45:11
@sou10_k
私が家庭訪問支援についていったアメリカのろうのお子さんは,ASLを習いながら,人工内耳もつけて,その移行期まっただなかでしたよ。そういうふうに,早期の言語インプットの質を保障してあげるってのが今のところ一番いいように思います。どっちかに絞るんじゃなくて。
返信
RT
Fav
5人がリツート via
Twitter Web Client
ちゃん
@TPlvO0F5Aaife50
2019-06-16 23:26:35
#人工内耳#MRI
自分は無頓着でほとんど気にしてないのですが、心配するのは分かりますが人生でMRI受ける事になるものなんでしょうか?良かったら状況などどんな心配事があるのか教えて頂けたら幸いです。
ちなみにメドエルユーザーで人工…
twitter.com/i/web/status/1…
返信
RT
Fav
2人がリツート via
Twitter for Android
ぱでほん
@sou10_k
2019-06-16 22:45:18
『日本手話を母語と決めて人工内耳を検討している人』は確かにあまりいないかもしれないが、子どもに対して取り得るありとあらる可能性と手段を検討しているわけでしょう。
人工内耳必要ですかね、なんて言わないでほしい。私は応援したい。
twitter.com/nanchou_akacha…
返信
RT
Fav
1人がリツート via
Twitter for Android
もっと見る(14)
スポンサードリンク
ino@カレンダーの祝日改正チェックしてねさんの最新レポート
シン…コナンくん #ntv #ytv
ino@カレンダーの祝日改正チェックしてね
さん
04月10日
エンターテインメント
2
view
2021-03-12 18 今週のアイヌ民族
ino@カレンダーの祝日改正チェックしてね
さん
03月12日
生活・文化
11
view
2021-03-11 今週の檸檬堂
ino@カレンダーの祝日改正チェックしてね
さん
03月11日
ビジネス・経済
3
view
2021-03-06 クイズ99人の壁 音楽大会 3月6日
ino@カレンダーの祝日改正チェックしてね
さん
03月07日
エンターテインメント
9
view
2021-02-28 今週の手話歌
ino@カレンダーの祝日改正チェックしてね
さん
02月28日
生活・文化
6
view
スポンサードリンク
統計情報
Top
4
Images
No 1(1)
No 2(1)
No 3(1)
No 4(1)
No
数
Top
35
Urls
1
6
https://www.cnn.co.jp/usa/35138878.html
2
4
http://CNN.co.jp
3
4
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190622-35138878-cnn-int
4
2
https://twitter.com/show0440/status/1053481946393661440
5
2
https://twitter.com/151e2kumi/status/1142182066504605696
6
1
https://peing.net/ja/qs/245188396
7
1
https://twitter.com/i/web/status/1140952516714061826
8
1
https://twitter.com/i/web/status/1141198915565342720
9
1
https://twitter.com/i/web/status/1141199900769546240
10
1
https://twitter.com/rhetorico/status/1141152935184744448
もっと見る
No
数
Top
71
Tweeter
1
5
空
@2EJ1pYtBuc0X7q4
2
4
ラビット
@hearingrabit
3
4
まる。
@marumarumarococ
4
4
仁・実
@jinminoru
5
4
おてら
@oteraky
6
4
Yufuko
@rhetorico
7
4
ゆりこ
@ANSDauditory
8
3
N Y(左利き)
@kaikai_fayfay
9
3
すず
@0414cii
10
2
くらげ@耳の悪いADHDのオッサン
@kurage313book
もっと見る
No
数
Top
7
Mentions
1
2
cnn_co_jp
@cnn_co_jp
2
2
コーム
@comb1258
3
2
ぱでほん
@sou10_k
4
1
#情報保障 知る権利 (手話とは限らない) #難聴バージョン
@11223445566mimi
5
1
miti-yu
@miti_yu
6
1
ちゃん
@TPlvO0F5Aaife50
7
1
Yufuko
@rhetorico
No
数
Top
34
Hashtags
1
7
#人工内耳
2
4
#難聴
3
4
#補聴器
4
3
#聴覚障害
5
2
#イヤフォン
6
2
#イヤリング
7
2
#耳メイク
8
2
#手話
9
2
#片耳難聴
10
2
#手話通訳
もっと見る
No
数
Top
16
Source
1
50
Twitter for iPhone
2
28
Twitter for Android
3
10
Twitter Web App
4
9
Twitter Web Client
5
3
Twitter for iPad
6
2
IFTTT
7
2
TweetDeck
8
2
NHK
9
1
Peing
10
1
TwitPane for Android
もっと見る
ログイン